木のおもちゃ・ファミリーペンション 707-0402 岡山県美作市(旧東粟倉村) 中谷1322 TEL/FAX:0868-78-4814 |
WOODEN TOY & PENSION FOR YOUR FAMILY atelier WOODPECKER 1322 Nakadani. Mimasaka City Okayama Pref. 707-0402 Japan TEL/FAX:+81-868-78-4814 |
||||
ペンション アトリエ アクセス 犬たちとの暮らしHP ブログ東粟倉便り 英国ゴールデンと家族ブログ アトリエブログ | |||||
ようこそ へ | |||||
ワンちゃんと一緒にお泊り ファミリー向けのペンションです。 |
|||||
NEW FACE シェルティー TAQT |
わたしたちが きつつき工房ホームページの ご案内をいたします。 ページ更新作業のため しばらく工事中になるところがあります。 |
HIPPO |
|||
岡山・兵庫・鳥取 3県の県境に 岡山県最高峰の後山(うしろ山)が そびえています。 その南面に開けた山村に きつつき工房があります。 自然と人々の暮らしの接点に位置する 当舘では、四季折々姿を変える自然の 移り変わりとその中で繰り広げられる のどかで力強い人々の営みに ゆったり流れる時間の中で 触れることができます |
きつつき工房 全景 |
ペンションを運営する一方、 木のおもちゃの製造・販売という もうひとつの顔を持っています。 同じ屋根の下にある工房では 機械の仕組みを利用した 動くおもちゃを中心に 糸鋸を使った組み木作りにも はげんでいます。 |
|||
←きつつき工房下に広がる棚田 動くおもちゃ 「オオサンショウウオ」→ |
|||||
きつつき工房関連文字ニュース @通常営業再開 おミクロン株による感染拡大が心配で、まだまだ安心できる状態ではありませんが、 岡山県のまん延防止措置が解除され、きつつき工房でもペンション部門の営業を通常通り再開いたします。 感染防止対策はこれまで同様しっかり対応していきます。 A観光庁の感染防止対策検査 先日観光庁の委託を受けた大阪の調査会社が、きつつき工房のような小規模宿泊施設の 感染予防の対応状況を調査に来られました。 その結果、観光庁より「検査済み」のステッカーが送られてきました。 薬剤や設備で完全というものではありません。 これまで以上に感染防止に努めていきたいと思っています。 B新型コロナウィルス対策について Cグッピーの繁殖(ページ下部) |
|||||
きつつき工房の今・「英国ゴールデンレトリーバー・Towaと家族の記録」は下記のブログへ | |||||
東粟倉だより きつつき工房の今 四季折々の様子や アトリエの様子を お知らせ |
アクセス GooMap Yahoo天気情報 (西粟倉村) |
英国ゴールデンと家族 「Quon]成長と家族の 日々の暮らしの様子を 綴ります。 |
|||
おもちゃ工房の様子 新作情報、展示会や イベントの案内などは こちらのブログをご覧ください |
「KITSUTSUKI FARM 」 きつつき農園 今年も畑、頑張っています。 |
5代目英国ゴールデンの QUONは2023年9月、大型犬としては長寿 といわれる12歳2か月で犬生を終えました。 阪神タイガースがリーグ優勝を決めた14日の夜。 看板犬として皆様に可愛がっていただき 頑張ってきましたが、家族に見守られながら 穏やかに旅立ちました。 ありがとうございました。 |
|||
新しい看板犬 TAQT(タクト) 老犬QUONの介護は、その体重から決して楽ではありませんでしたが、 9月5日に歩けなくなってからの時間はとても濃くて充実した時間でした。 排せつの介助、食事の介助、体位の変換、通院、介護用品の自作(移動用ストレッチャー、酸素テントなど) 折りをみて老犬介護の様子を「犬たちとの暮らし」のページで紹介できればと思います。 今も、QUONと過ごした日々のことを思い出し、名前を呼んだり語りかけたりしています。 散歩にもいかなくなったので足腰も弱っていくのを実感してしまっていました。 そんな私の様子を見かねて、家内やAGURIの実家のお母さんが 「元気に長生きできるように、新しい子を迎えたら・・・」と背中を押してくれました。 そうは簡単にQUONのことは忘れられないし、「QUONが人生最後の子になるだろう」思っていましたが、 「QUONはお父さんが元気で楽しく長生きすることを願っているよ。浮気でも裏切りでもないよ。」と・・・。 大きな犬との暮らしは、わが家では当たり前のことだったので、 今度迎える子もゴールデンをとも思ったのですが 私も家内も体力的に難しいと考え、小さめの中型犬を探すことにしました。 小さくて(軽くて)、賢くて、従順で、家族を守る強さも合わせもっった子として 「シェットランドシープドッグ」に定めて全国のブリーダーさんのうちの子から探しました。 TAQTです。 QUONが歩けなくなった日に生まれ、 QUONの49日にとつげる日を迎え・・・なにか不思議な縁を感じる子です。 三重県からの子ですが、お迎えの日は阪神タイガースが日本一を決めた日でした。 帰りの車の中でも、帰ってからもさみしがって啼くこともなく、体調を崩すこともなく マイペースで彦根家に入ってくることが出来ました。 ブリーダーさんもとても暖かく家庭的で、三重に親戚ができたように思えるご家庭でした。 TACTという英語には、 如才ない、思いやりがある、思慮深い、分別がある、機転が利く、折り目正しいなどという意味がありますが CをQにしてみました。特に意識はしていなかったのですが、結果として T:TOWA(トワ) A:AGURI(あぐり) Q:QUON(クオン) 岡山に移り住んでから迎えた先輩犬たちの頭文字が入ることになりました。 TAQTの様子も「犬たちとの暮らし」で紹介できればと思います。 |
|||||
グッピーの繁殖 | |||||
|
昨年夏から雄2匹、 雌1匹のグッピーを 育て始めました。 グッピーは卵を産むメダカとは違って 母親の胎内でふ化した稚魚を産む 胎生メダカですね。 10月のある日、水槽を見ると ほんの数ミリの小さい稚魚が数十匹 親に追いかけられながら 泳いでいるではありませんか。 |
|
|||
自分の産んだ子供でも 親は食べてしまいます。 水槽の準備ができなかったので ステンレスの金網で水槽を仕切って 保育園を作ってやりました。 一月ほどたって、 また母親のお腹が大きくなり ある日それが小さくなっていました。 よく見ると、また小さい子供が 泳いでいるではありませんか。 あるものは金網をすり抜けたようで 保育園で泳いでいます。 あるものは親に追い掛け回されながら 逃げ回っていますので、 保育園に避難させてやりました。 かなりの数は 親に食べられてしまったようです。 何度かそんなことがあり子どもの数は 50匹ぐらいになりました。 |
調べてみると、子どもは40日ほどで 親と混泳できるようになるそうですが、 過保護なのでしょうか、 成長が遅いのでしょうか、 8か月たった今も 4代の兄弟たちが保育園で泳いでいます。 一番大きな兄ちゃんは、6か月ころから きれいな赤が基調の大きなひれの体に なってきました。 (亡くなった赤いひれのお父さんの子かも) 放っておくといくらでも増えていくので 水槽を3つにします。 男の子用、女の子用、そして保育園。 一番上の兄ちゃん、姉ちゃんたちは 間もなく親と一緒に泳ぎます。 人が水槽に近づくと、水面近くに集まって ご飯をねだります。 声が聞こえそうで、とてもかわいいです。 |
||||
ペンション アトリエ アクセス 犬たちとの暮らしHP ブログ東粟倉便り 英国ゴールデンと家族ブログ アトリエブログ | |||||
ペットとお出かけ 検索サイトリンク | |||||
このホームページ内の文章・映像の著作権はきつつき工房(彦根)に帰属します。 無断転用、無断複製を禁じます。リンクご希望の方は必ずご連絡ください。 リンクバナーは左のものをご利用ください。 |
新型コロナウィルス対策.htmlへのリンク